福島

2025年選出総代について

公開日
2025年選出総代については、別紙の通りです。2025総代公告
記事を読む

「夢みる給食」上映会のお知らせ

公開日
オーガニック給食を夢見る市民、夢みる市長、夢みる農家を描くウルウル感動するエンターテイメント★ドキュメンタリー映画をフォーラム福島で開催します。詳しい内容は映画「夢みる給食」 お問い合わせは:フォーラム福島まで
記事を読む

JA会津よつば様へ雪害のお見舞い報告

公開日
JA会津よつば管内全域におかれまして、今年2月の豪雪によりビニールハウス3000棟以上の被害がありました。 JA会津よつば様とは震災以前からお付き合いがあり、震災後は福島の子ども達の保養に「田植え」や「稲刈り」へお誘いい […]
記事を読む

みそフェス子ども食堂へインスタント味噌汁を贈呈

公開日
 今年度の「みそフェス」は、SNSの投稿に対して「いいね!」やリポストの数でパルシステム連合会から子ども食堂にインスタント味噌汁を送るという内容でした。今回、子ども食堂に届くことを願ってSNS投稿してくださった方が大勢い […]
記事を読む

フードドライブ寄贈式

公開日 /
2025年2月10日~14日の間に今年もフードドライブを開催し、いわきセンター108.5㎏、郡山センター33㎏、伊達センター37㎏の皆さまのご支援をいただきました。 このうち、いわきセンターの回収分を、2025年3月19 […]
記事を読む

生産者消費者交流会開催報告

公開日
 2025年3月6日(木)スパリゾートハワイアンズ「オハナ」にて、生産者26名、組合員55名、役職員24名が集って交流会を開催しました。今年度のテーマは、「笑顔で超えてく!福福交流会」~生産者も消費者も心が温まる福島の幸 […]
記事を読む

年頭のご挨拶

公開日 /
年頭にあたり、組合員の皆様に謹んでごあいさつ申し上げます。 昨年は元日に能登半島地震が発生し、甚大な被害をもたらすという波乱の幕開けとなりました。組合員の皆様には、年明け早々に緊急支援募金をお願いし、2億6千万円を超える […]
記事を読む

SMS(ショートメッセージサービス)のお知らせについて

公開日
パルシステム福島は、重要なお知らせを組合員の皆さまへ確実にお届けするため、SMS(ショートメッセージサービス)を利用してご連絡する場合がございます。 配信内容 自然災害・物流トラブルによる大幅な配送遅延・商品事故等のご連 […]
記事を読む

マスク着用についてのお知らせ

公開日
2023年3月13日からマスクの着用が個人の判断となり、2023年5月8日から5類感染症に位置付けられました。現在パルシステム福島では、マスクの着用について2023年5月8日で掲示した内容での運用をおこなっています。今般 […]
記事を読む

生活協同組合パルシステム福島 第70回通常総代会を開催しました

公開日
6月12日(水)ホテルハワイアンズ(常磐藤原町)にて、第70回通常総代会が総代総数105名の内、出席総代101名(本人出席51名、書面出席50名)が出席し、第1号議案「2023年度事業活動報告、決算報告、剰余金処分案承認 […]
記事を読む

2024年選出総代について

公開日 /
2024年選出総代については、別紙の通りです。2024総代公告
記事を読む

伊達センターでオープニングイベントが行われました

公開日 /
 4月24日(水)パルシステム福島の3つ目の拠点の伊達センターで、福島学院大学で講師として活躍されている田村佳奈美先生をお招きし「栄養満点!春和食料理教室」を開催しました。  今年度のパルシステムのテーマ「お魚食べよう」 […]
記事を読む

郡山・伊達センター分フードドライブ食品贈呈式を開催しました

公開日
 パルシステム福島では、2024年2月12日(月)~2月16日(金)までの1週間、フードドライブ活動を実施しました。毎週お伺いしている配送便にて組合員の皆様から心温まる食品を回収させていただき、いわきセンターでは、1,0 […]
記事を読む

4月1日パルシステム福島伊達センター稼働開始

公開日
 4月1日、パルシステム福島伊達センター(伊達市保原町)の稼働を開始しました。 同センターは伊達市、福島市など県北エリア5千世帯への商品配送を担います。  センター内には、託児室付きのキッチンスペースを併設し、パルシステ […]
記事を読む

「伊達市高齢者等の見守りにおける情報提供に関する協定」を締結しました

公開日
 パルシステム福島は、伊達センターの稼働(4/1~配送開始)に伴い、伊達市と協定の締結に向け協議をおこない、3月19日付で伊達市と「伊達市高齢者等の見守りにおける情報提供に関する協定」を締結しました。  この協定は、住み […]
記事を読む

フードドライブ食品贈呈式を開催しました

公開日
 パルシステム福島では、2024年2月12日(月)~2月16日(金)までの1週間、フードドライブ活動を実施しました。毎週お伺いしている配送便にて組合員の皆様から心温まる食品を回収させていただき、いわきセンターでは、1,0 […]
記事を読む

第16回パルシステム生産者消費者交流会開催報告

公開日 /
 2024年3月7日木曜日、郡山ビューホテルアネックスにおいて18産地生産者25名をお迎えして、生産者消費者交流会を開催いたしました。 開会の理事長挨拶では、磐城平藩時代の沢村勘兵衛氏(現在の小川江筋と呼んでいる用水路を […]
記事を読む

伊達センター開所式を行いました

公開日
2024年2月16日(金)、県内4ヶ所目の配送拠点となる伊達センター(伊達市保原町)の開所式を開催しました。同センターは伊達市、福島市など県北エリア5千世帯への商品配送を担います。 グループが掲げる2050年カーボンニュ […]
記事を読む

2023年度「ささえあい基金」「地域づくり基金」助成金決定について

公開日 /
2023年度の「地域づくり基金」に、パルシステム福島の組合員と毎年交流を行っている【天空の里山】(いわき市四ツ倉柳生)が助成を受けます。「ささえあい基金」「地域づくり基金」の助成団体など詳しくは#こちら
記事を読む

新年のご挨拶

公開日 /
このたび、令和6年能登半島地震で被害を受けられたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。 3年以上の長い間、私たちを翻弄させてきた新型コロナウイルス感染症は、昨年5月に5類感染症へ移行となり、ようやくコロナ禍以前の日常が […]
記事を読む

喜多方で稲刈りを行ってきました

公開日 /
 9月30日にJA会津よつば「有機の里部会」大八木部会長の圃場にて「稲刈り体験」をおこないました。天候が心配されましたが、作業中は暑いほどの好天となりました。4年ぶりに組合員の親子が参加し、生産者の皆さんとの交流もおこな […]
記事を読む

商品展示試食会を開催しました

公開日 /
 10月7日(土)福島市にて「心豊かな未来を創る、新しい出会いで超えてく」というテーマの下、2023年度の商品展示会を開催しました。  参加メーカーは25社とパルシステム連合会から4ブースの出展があり、お越しいただいた方 […]
記事を読む

台風13号により被災された地域にお住まいの組合員に対する電気料金の特別措置について

公開日 /
電気料金特別措置に関する内容は#こちらをご覧ください
記事を読む

台風13号被害該当地区の組合員の皆さまへ

公開日 /
この度は、被害を受けられた組合員の皆さまにお見舞いを申し上げますとともに、一日も早く復旧されますようご祈念いたします。co-op共済にご加入の組合員の皆さま、こちらをご覧ください。【台風】お見舞いのお知らせ
記事を読む
To top