NPO法人いわき鳴き砂を守る会の皆さんと一緒にビーチクリーンを行いました

10月15日土曜日、天気に恵まれ暑いくらいの陽気の中、お子さま2名を含む組合員7名と、理事長・専務をはじめ職員7名、パルシステム茨城 栃木の理事と職員2名、パルシステム福島環境委員6名の計24名が、NPO法人いわき鳴き砂 […] Read more

「地球の未来にまじめなボディソープ」が「グッドデザイン・ベスト100」を受賞

パルシステムオリジナルのボディソープが「グッドデザイン・ベスト100」受賞 毎日使う消耗品で唯一#地球の未来にまじめなボディソープ Read more

「甘えびバーニャカウダ 80g」のお詫びと回収のお願い

本商品の一部において一般生菌数が自主基準を上回る数値が検出されたため、製造者より自主回収の連絡を受けました。現在まで健康被害の連絡はいただいておりませんが万全を期すため商品を回収させていただきます。原因については調査中で […] Read more

第16回商品展示会を開催しました

2022年9月17日(土)ビックパレット郡山において、第16回「サステナブルで超えてく!」パルシステム福島の商品展示会を開催しました。当日は、コロナ感染対策として2部制(合計600名)、入場も予約制として行いました。参加 […] Read more

【募集】【我が家の食品ロス削減アクション】

「食べ残しゼロ運動」「みんなの食べきりテク」にご参加ください!#食べ残しゼロ運動 Read more

ナチュライス 純米こうじ配合化粧液発売開始

/
パルシステム福島の組合員さんたちが開発に協力していただいた化粧液「ナチュライス 純米こうじ配合化粧液」が発売になりました。詳しくは#ナチュライス Read more

「もっといい明日へ 超えトーク」環境・気候変動アクション学習会参加者募集

/
10月1日に、オンライン講座「もっといい明日へ 超えトーク」を開催いたします。家事と暮らしの研究家の中山あいこさんにご講演いただき、パルシステムを活用して食品ロスを減らす買い物術、食品収納法、レシピ、暮らしの回し方、など […] Read more

パルシステムでんきより大事なお知らせ

パルシステムでんき 検針票の数値誤りと発送遅延が発生しています#PDF Read more

「はじめよう!NO!海のプラスチックごみ」トークイベントを開催しました

8月5日(金)東京・新宿区のパルシステム連合会東新宿本部で「はじめよう!NO!海のプラスチックごみ」親子向けトークイベントをオンラインで開催。組合員家庭の大人や子ども、役職員、一般参加など約360名の申込がありました。詳 […] Read more

パルシステム共済生活協同組合連合会  2022年度「ささえあい基金」助成申請団体募集

パルシステム共済生活協同組合連合会 2022年度「ささえあい基金」助成申請団体の募集が始まりました。詳しくは#こちら Read more

原発事故被災者応援金報告

22年度は1,040万8,600円を避難者支援や風化させない活動など17団体へ#被災者応援金 Read more

365日アクションサイト公開

サステナブルな未来のために、一人ひとりがアクションを考え広げていくことを目指す投稿型の期間限定Webサイトです。くらしの中でできる3Rや省エネに関するアクションを募集・公開します。「いいね!」「やってみたい」などの共有も […] Read more

パルシステムは「お料理セット」トレーを紙製へ順次切り替えします

パルシステム連合会は7月25日(月)から、プラスチック製トレーの素材を紙製に切り替えた「お料理セット」の注文受付を開始します。年間のプラスチック使用量は、前年度実績からの算出で146t削減される見込みです。プラスチックト […] Read more

朝日新聞朝刊内ライフスタイル特集「ボンマルシェ」にてポークウインナーが紹介されました

料理研究家・コウケンテツさんがゲストとして登場し、「ポークウインナー」をご紹介!パル・ミート山形事業所の阿部工場長、生産者の土屋武志さんとのオンライン対談の様子や、コウさんならではのレシピを紹介しています。#ウエブ版はこ […] Read more

炊き出し事例集発表会動画配信

6月27日に、パルシステム生活協同組合連合会・真如苑・ピースボート災害支援センター(PBV)が協力して立ち上げた「みんなの炊き出し研究所」。災害発生直後の炊き出し実施時に被災地で起こる、住民と支援者による課題と支援のエピ […] Read more

【募集】パルシステムアンバサダー募集!商品モニター&人気料理家による特別イベントも♪

“パルシステムのある暮らし”を楽しくシェアして、パルシステムを一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集!パルシステムの商品が好き、料理や食べることが好き、パルシステムをもっと知りたい方など、皆さんのご参加をお待ちしてい […] Read more

パルシステムでんき 料金改定のお知らせ

パルシステムでんきは2022年7月17日(日)使用分から、料金改定します。#パルシステムでんき Read more

新CM「わたしに未来にムリなくいいこと。」放映中!

7月1日(金)~7月31日(日)まで、パルシステム配達エリアでCM放映が始まりました。#新CM Read more

間伐材を活用したオリジナル積み木50セットを寄贈

/
 パルシステム福島は7月6日(水)、いわき市社会福祉協議会にパルシステムオリジナルの間伐材の積み木と食料品を贈呈しました。  高野祐子理事長より今回寄贈した商品について、「積み木に関しては、パルシステムが森林産直提携を結 […] Read more

【重要】「大阪生まれのま~るいたこ焼き 30個600g」お詫びと回収のお願い

日頃よりパルシステム商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 本商品につきまして、同一工場同一ラインで製造している当会では取り扱いの無い市販品にてアルミ片が混入したという申告がありました。 現在までのところ、当会 […] Read more

【重要】「産直じゃがいものレンジコロッケ(産直豚肉使用) 8個400g」お詫びと回収のお願い

本商品につきまして、コロッケのなかに小石が混入していたとのお申し出を3件(6月27日時点)いただきました。 ご購入いただきましたみなさまには、多大なご迷惑、不快な思いをおかけいたしましたこと深くお詫び申しあげます。誠に申 […] Read more

少ない調味料でうまみアップ![今日からできる台所術-10]

日々の食事づくりで頭を悩ませることといえば、まず献立決め、そして購入した食材を「いかにムダなく使いきるか」ではないだろうか。そんなお悩みに、食文化史研究家・魚柄仁之助さんが提案するのが「エコ漬け」のワザ。簡単で、食材をよ […] Read more

災害時の炊き出しに関わる課題・事例集 発表会参加者募集案内

パルシステム生活協同組合連合会・真如苑・ピースボート災害支援センター(PBV)が協力して立ち上げた「みんなの炊き出し研究所」が、災害発生直後の炊き出し実施時に被災地で起こる、住民と支援者による課題と支援のエピソードを冊子 […] Read more
To top