ほんもの実感!出前講座を開催しました

/
 7月31日いわきセンターみんなの交流館において【ほんもの実感!出前講座 牛乳学習会】を行いました。 夏休みを利用した企画でしたので、親子13組39名が参加されました。  大人はパルシステムのこんせん72牛乳について学ぶ […] Read more

親子科学実験教室を開催しました

/
 7月29日郡山センターで【親子科学実験教室】を開催しました。毎年夏休みに、パルシステムの商品検査センターから講師をお招きして開催しています。  今回の≪ペーパークロマトグラフィー≫という実験は、「水性ペン」のインクがい […] Read more

水辺の観察会を開催しました

/
 今年の水辺の観察会は7月28日(日)に、親子連れなど17組、37人が参加して、いわき市小川公民館と、夏井川支流の下田川で行われました。台風の影響が心配されましたが、開始前には雨もやみ夏本番を思わせる太陽が照りつける暑い […] Read more

親子手作り豆腐教室

/
 7月23日郡山センターにおいて「親子豆腐作り教室」が開催されました。当日は親子8組19名の参加があり、共生食品の方を講師にお迎えし、豆乳から豆腐が出来上がるまでを親子で体験しました。  豆乳を温める温度や、にがりのまぜ […] Read more

SDGsチャリティイベントを開催しました

/
 7月15日いわきセンターみんなの交流館で、たすけあい活動助成金を活用したSDGsチャリティイベントが行われました。  ザ・ピープルのおさがりバザー、シャプラニールのフェアトレード商品の販売、いわきふれあいサービスのフリ […] Read more

産直講座「ジョイファーム小田原」を開催しました

/
 7月4日郡山センターで、ジョイファーム小田原代表の長谷川功様と生産者の根尾様をお迎えして、産直講座を行いました。 講座では、パルシステムの柑橘類と市販品との違いについて、みかん畑での剪定・除草作業の大変さや動物や病害虫 […] Read more

ほんもの実感!エキストラバージン オリーブオイル学習会を開催しました

/
 6月28日いわきセンターみんなの交流館で「ほんもの実感!エキストラバージン オリーブオイル」の学習会を行いました。参加者は31名と興味の高さが伺えました。 学習会では、オリーブ・産地・オリーブオイルの作り方や、酸度・香 […] Read more

梅干し教室を開催しました

/
 6月19日に郡山センターで、6月21日にはいわきセンターで梅干し教室が開催されました。講師は産直委員会のメンバーの方が担当し、両会場とも梅の香りに包まれ教室は始まりました。  まず、講師から手順の説明の後、みんなで梅の […] Read more

第65回通常総代会を開催しました

/
6月13日(木)カルチェド シャンブリアン(小名浜住吉)にて、第65回通常総代会が代議員総数105名中102名(本人出席69名、書面出席33名)の出席により開催され、全議案が可決承認されました。 【2018年度活動報告、 […] Read more

親子で作るうどん教室を開催しました

/
6月8日(土)みんなの交流館で親子企画が開催されました。 昨年度、大好評だったこの企画ですが、今回はぱるだよりに掲載することが遅れてしまいホームページからの募集になってしまい、皆さんに大変ご迷惑をおかけしました。 今回は […] Read more
To top