<中止のお知らせ>ささかみ・山形・山梨・佐賀産地交流ツアー

パルシステム連合会より11月までの「産地へ行こう」企画について中止のお知らせです。詳しくは、#産地交流ツアー中止のお知らせ Read more

豪雨被害の支援活動へ物資を贈呈しました 元の生活戻るまで できることから

このたびの豪雨で被害にあわれたみなさまへ心からお見舞い申し上げます。 パルシステムグループは7月16日(木)、豪雨被害の深刻な熊本県で活動する支援団体へ高圧洗浄機などの清掃機器や簡易トイレなどを贈呈しました。#物資の支援 Read more

福島県酪農業協同組合様より感謝状をいただきました

/
東日本大震災で起きた東京電力福島第一原子力発電所の爆発により、福島県の農畜水産物が風評被害を受けました。牛乳もその一つでした。パルシステム福島はいわき市民生協時代から取引のあった酪王牛乳生産者の酪農家を応援することを目的 […] Read more

募集 毎週、回答につき10ポイント!パルシステムの買い物アンケートモニター募集

このアンケートにご協力いただけるモニターの皆さんを大募集!毎週配信されるアンケートに、ご回答いただくたびに10ポイントをプレゼント!「この商品はおいしかった!!」「う~ん、これはいまいち・・・」など、みなさんの率直なご意 […] Read more

#産地とつながろう パルの産地から応援メッセージ 第6弾

パルシステム産直産地から届いた動画やメッセージです。ご覧ください。#産地とつながろう第6弾 Read more

パルシステム福島公式LINE閉鎖のお知らせ

/
6月にスタートさせたばかりの公式LINEですが、体制を整えることができず閉鎖致します。 登録に感謝すると共に、準備不足での配信開始を深くお詫び申し上げます。 今後はホームページにてパルシステムの情報や地域情報を提供して参 […] Read more

#産地とつながろう第5弾 パルシステムの産地から応援メッセージ

パルシステム産直産地から届いた動画やメッセージになります。#産地とつながろう第5弾 Read more

イベントの締め切りを1週間延長しました

/
イベントの応募が定員に達しておりません。今回は5か月ぶりの開催のため、申し込みの締め切りを延長いたします。 全てのイベントにパルシステム商品のお土産が付きますので、皆さんのご参加お待ちしております。 Read more

緊急ボランティア支援活動

/
「大雨災害により住宅の浸水被害が各地で発生しております」 日頃から地域活動で連携しているボランティア団体「NPO法人ザ・ピープル」を通じ被災地へ支援物資として提供致します。 支援物資は、使用済みのタオル・雑巾、未使用のマ […] Read more

福島組合員開発協力商品「バッグにもなるスキミング対策バッグイン」が新発売

2019年度、パルシステム福島の組合員が開発協力を行ったバックインが新登場しました。組合員が細部までこだわりぬいた便利な商品です。#バックインバック Read more

【7月3回より】欠品情報自動お知らせダイヤルを開設します

/
7月3回のご注文分より欠品情報の電話自動音声案内サービスを開始します。 フリーコール0120-829-804受付け時間【注文書提出日翌日18時~商品配達日前日】※AM3時~AM6時の間はご利用できません。お電話する前に、 […] Read more

#産地とつながろう第4弾 パルの産地から応援メッセージ

パルシステム産直産地から届いた動画やメッセージになります。#産地とつながろう第4弾 Read more

パルシステムでんき お得なキャンペーンが始まります

7月1日~8月31日までにパルシステムでんきにお申し込みの方に特典をご用意いたしました。パルシステム福島のキャンペーンは以下の通りです。#パルシステムでんきキャンペーン Read more

#産地とつながろう第3弾 パルの産地から応援メッセージ

第1、第2弾に続き、パルシステムの産直産地から届いた動画や写真付きのメッセージです。#産地とつながろう第3弾 Read more

#産地とつながろう第2弾 パルの産地から応援メッセージ

パルシステムの産直産地から届いた動画や写真付きのメッセージ第2弾です。#産地とつながろう第2弾 Read more

#産地とつながろう パルの産地から応援メッセージ 第1弾

パルシステムの産直産地から届いた動画や写真つきのメッセージを紹介します。#産地とつながろう Read more

第66回通常総代会を開催しました

/
6月16日(火)カルチェド シャンブリアン(小名浜住吉)にて、第66回通常総代会は、新型コロナ感染症の影響を考慮し、三密を避け、総代の皆様に書面での議決権の行使を推奨し、規模を縮小した開催となりました。代議員総数105名 […] Read more

新型コロナウイルス感染の影響による受注増に関する対応について

/
 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、ご注文の急増が継続するなかで一部欠品対応とさせていただき供給してきました。緊急事態宣言が発出され、東京、神奈川、千葉、埼玉に続き茨城も特定警戒都道府県となり、更に全体受注が増加し […] Read more

いちご大福をつくろう!

/
ひなまつり料理もいただきました いちご大福作ってます 今日の感想はいかがでしたか? Read more

農め~くくらぶ料理教室

/
おいしくできました! 佐原農め~くくらぶの皆さんと Read more

食品ロスを減らす冷蔵庫の使い方を学習しました

/
料理研究家で食品ロス削減アドバイザーの島本美由紀先生を講師にお迎えし、「食品ロスを減らす冷蔵庫の使い方」について学習しました。 「毎日使う冷蔵庫ですが、整理整頓は行き届いていますか?他人に見せてもよいという人は手をあげて […] Read more

バレンタインチョコ手作り教室

/
マシュマロポップの台に利用したのはなんと大根! 親子で協力して頑張っています お子さんも上手に作業しています どれもおいしく出来上がりました! Read more
To top