学習会 未来の平和は誰が作る?~パブリックビューイング~
募集終了
日 程2019年7月11日(木) 14:00~17:00
参加費無料

パルシステムではそれぞれの地域にて戦争被害や核兵器による被爆の実相を戦争体験者、被爆者の方々から聞き、学び、二度と繰り返さないよう平和な社会つくりにむけた活動に取り組んできました。
現在被爆者の平均年齢は82歳を超えており、近い将来実体験にもとづくお話が聞けなくなろうとしています。今後は私たちが思いを受け継ぎ、次世代に継承していかなければなりません。
今回はそれぞれ違った立場で活動されている方々をお呼びし、未来の担い手である次世代へどのように思いをつなげていくか、皆様と考える機会を設けました。
※会場でフードドライブを実施します!
- 開催日時
- 7月11日(木) 14:00~17:00
- 場所
- いわきセンターみんなの交流館
- 参加費
- 無料
- 定員
- 20人
- Web申込締切日
- 募集終了
- 備考
*応募多数の場合は抽選となります
*開催日3日前までに通知が来ない場合はお問い合わせください
*託児は4ヶ月以上の首が座ったお子様のみ- 会場
生活協同組合 パルシステム福島内
「いわきセンターみんなの交流館」
〒972-8316 福島県いわき市常磐西郷町落合278地図を読み込んでいます...- 申し込み
現在、予約受付期間ではありません。
- イベントに関するお問い合わせ
いわきセンター 事務局まで
フリーダイヤル 0120-460-460
FAX 0246-43-0247