古くから培われてきた和食は、さまざまな発酵によって多様なバリエーションがあり、人を良くする食の秘訣があります。「日本型食生活」を進め、「和食」の魅力を学び、実践していくことが大切です。今回は、最も身近な日本の調味料である味噌・発酵について「てまえみそのうた」の五味洋子氏をお招きしてお話を伺います。幼稚園以上のお子様から一緒に参加可能です。麹から作った本格的な甘酒をご用意してお待ちしております。
2019年1月26日(土) 14:00~16:30
無料
古くから培われてきた和食は、さまざまな発酵によって多様なバリエーションがあり、人を良くする食の秘訣があります。「日本型食生活」を進め、「和食」の魅力を学び、実践していくことが大切です。今回は、最も身近な日本の調味料である味噌・発酵について「てまえみそのうた」の五味洋子氏をお招きしてお話を伺います。幼稚園以上のお子様から一緒に参加可能です。麹から作った本格的な甘酒をご用意してお待ちしております。
*応募多数の場合は抽選となります
*開催日3日前までに通知が来ない場合はお問い合わせください
*託児は4ヶ月以上の首が座ったお子様のみ
生活協同組合 パルシステム福島内
「みんなの交流館」
〒972-8316 福島県いわき市常磐西郷町落合278
現在、予約受付期間ではありません。
いわきセンター 事務局まで
フリーダイヤル 0120-460-460
FAX 0246-43-0247